www.yone-chin.com     釣りに行こうよ メールを送る サイトマップ 
2000年フライフィッシング釣行記
最新のフライフィッシング釣行記 過去のフライフィッシング釣行記 お気に入りの川 ベストの中身 フライ・タックル ギャラリー コレクション ジョーク プライベート リンク集  
2000年   2001年   2002年   2003年   2004年   2005年   2006年   2007年   2008年   2009年  
2010年   2011年   2012年   2013年   2014年   2015年   2016年   2017年   2018年   2019年  
2020年   2021年   2022年   2023年   2024年   2025年   2026年   2027年   2028年   2029年  
釣りに行こうよ。   2000年 7月 フライフィッシング釣行記  です。
 
1月      2月      3月      4月      5月      6月      7月      8月      9月      10月      11月      12月
May  5月  2000 July  7月  2000 August  8月  2000
  2000年 7月 6日(木)〜9日(日)     東北地方 遠征釣行記
   
初めての遠征釣行となります。遠征先は東北地方です。
2000年7月5日の夜出発、東名高速から首都高速へ。首都高速3号渋谷線、そして環状線、竹橋JCTから首都高5号池袋線を走ります。
荒川を渡るともうそこは埼玉県です。
外環道川口JCTから東北道を群馬・栃木・福島・宮城県をひたすら北上していき、村田JCTから山形道へ入りしばらく走ります。
まずは寒河江川(山形県)に向け、片道700kmもの長距離を一晩かけて走ってまいりました。


初日の7月6日は山形県の西川町を流れる寒河江川です。
寒河江市から国道112号線を西へ30kmほど行くと寒河江ダムがあります。 そして寒河江川に沿って南下、約10kmで目的とする付近に着きます。
あたりはやたらと「熊出没注意!」の看板が目に入ってきます。
熊よけの鈴はフィッシングベストにつけて持参。

寒河江川は寒河江ダムを経て寒河江市のとなりにある河北町で最上川に流れ、やがて酒田市を経て日本海へと流れていきます。
さて、天候のほうはというと、台風が近づいているせいもあり、降り続いた雨のため寒河江川に流れる支流には濁りのひどいところもあります。
適当なポイントを探し、東北でのはじめての釣りを開始しました。

場所を二ヶ所ほど変えて挑戦してみましたが結局のところ釣果は得られませんでした。
寝不足と疲れもあり、本日の宿へ向かうことにしました。
宿は最上町の瀬見温泉です。
  2000年 7月 6日(木)     寒河江川 釣行記
   最上川水系 寒河江川(さがえがわ)  山形県西川町(にしかわちょう)
初めての寒河江川。
いろいろ支流の様子を見ながらやってきましたが、なかには濁りのひどい支流もあり本流の流れを真茶色に変えているところもあります。
濁りのひどいところは避け上流寄りのこの地点までやってきました。
まずここで竿を振ってみることにしました。
拡大写真


釣り上がりながらポイントを探しますが、そう簡単には渓魚はでてくれません。 拡大写真
しばらくやったみましたがダメでした。
仕方なく場所を変えることにしました。
さらに上流に移動してみました。
濁りこそありませんがかなり増水しているようです。
この辺りで再度竿を振ってみましたが渓魚からの反応は一向にありません。
拡大写真
一晩中運転してきたため、この時間帯は非常に眠い。
ごらんの通り、魚道が付いた堰堤は段差が判らないくらいの増水です。 拡大写真
雨が憎い。 台風が憎い。
東北遠征の初日、呆然と寒河江川で立ち尽くす。
睡魔が襲ってきます。  立ち寝する自分の足元を撮る。
拡大写真
釣り人への看板ですが、ところどころ文字が剥がれて読みとることができません。よくみるとここは「キャッチ&リリース・ノーキル区間」と記。  ノーキル(不殺)の言葉はここで初めて知りました。 拡大写真

こうして東北遠征の第一日目は不釣に終りました。宿へ向かう途中、翌日釣行予定の現地確認のため白川に行ってみることにしました。 今夜は白川ダム付近でイブニングを楽しむ予定です。
その晩、これほどのハッチ(羽化)を見たのは初めてでありました。 あっちこっちで「パチャッ」、「パチャッ」。
しかしイブニングでも残念ながら釣果は得られませんでした。
ページのトップへ
  2000年 7月 7日(金)     白川 釣行記
   最上川水系 白川(しらかわ)  山形県最上町(もがみちょう)
二日目の7月7日は最上町を流れる白川に出掛けてみることにしました。
前夜イブニングをやった白川ダムを通り越え林道を上流域に移動します。
車内は昨夜のイブニングあとの着替え中にヘッドライトに集まったカゲロウの死骸でいっぱいでした。
白川は小国川にながれ瀬見温泉を通り舟形町で最上川に流れていきます。

白川の上流域。未知の場所に来たんだな、と次第に実感が湧いてきた。
拡大写真
どうだろう、この渓相と流れ。
水の色、木々と岩、そして岩には苔が・・・。
まさに手つかずの自然の流れって感じがします。
このようなところは熊しか棲んでいないかも。 「こわ〜」。
拡大写真
二日目にしてやっと叫ぶ時がやって来た。
会心の喜びです。
ここまでやってきて良かったと思う瞬間がきました。 小さいですが綺麗な岩魚です。
拡大写真
場所を移動して路肩に車を停め少し休みをとることにしました。
ふと流れをみていると小さな魚がうようよいるのが見えます。
早速竿を取り出し小さ目のフライに結び替えます。
そっとフライを流す。
ここでは数センチ級の小さなあまごが面白いように釣れました。
拡大写真
ページのトップへ
  2000年 7月 8日(土)     役内川 釣行記
   雄物川水系 役内川(やくないがわ)  秋田県雄勝町(おがちまち)
三日目の7月8日は山形県と別れ宮城県に入ります。
国道108号線を一路北進し鳴子町から秋田県の雄勝町に入ります。 宮城県と秋田県との県境は仙秋鬼首トンネルの中となるようです。
目的地は雄勝町を流れる役内川。
役内川は雄物川に流れ、しだいに川幅も広がり湯沢市に入り、さらに北へ北へと流れながら数々の支流と一緒になってさらな川幅を広げていき、最終的に秋田市に入り日本海に流れていきます。
この川は、いまにも熊が出てきそうなところです。
川の両岸は山に囲まれているので、熊と出会っても逃げるところはありません。
風のせいだろうか、林の中からゴソゴソと音がするとビクッ!。
気のせいかもしれませんが、落ち着いて釣りが出来ませんでした。
ページのトップへ
  2000年 7月 8日(土)     軍沢川 釣行記
   旧北上川水系 軍沢川(いくさざわがわ)  宮城県鳴子町(なるこちょう)
役内川を後にして軍沢川という川に移動してみました。
来た道を宮城県に戻り、県境から10kmほど移動すると軍沢川があります。
軍沢川は鳴子町を流れており、渓から見上げると国道108号線の高架橋が見えます。
軍沢川は江合川に流れ古川市など数々の町を流れ、やがて桃生町で旧北上川に流れ、旧北上川は石巻市で太平洋に流れていきます。
短い区間で単調なところでしたが多くの魚影を確認できます。
反応もあり、申し分ない、と言いたいところですがまったく釣れませんでした。
まだ未熟なのか・・・。
こうして三泊四日の東北釣り紀行を終了。
釣果は少なかったが楽しい経験でありました。
軍沢川をあとに宿に戻ることにしました。
納竿するころ、台風の影響もあり天候は雨に変わっていました。
写真は雨の鳴子ダム(鳴子町)。
拡大写真
ページのトップへ
  2000年 7月 9日(日)      
      
快適な朝を迎え、起きてみると外はドシャ降りの雨。
天気がよければ少し釣りをやってから帰ろうと思いましたが、どうやらそれどころではないらしい。ニュースでは台風情報が流れています。
台風は関東方面を抜けて正午には東北方面に向かうようです。まともにこちらに向かっているようです。

これから700kmもの行程を走って帰ると思うとちょっとゾッとします。
とにかく、どうなるか解りませんが静岡方面に向け車を走らせるしかありません。

途中でお土産屋さんに寄ってみました。道路沿いにはさくらんぼ農家の直売所が建ち並んでいます。
山形といえば「さくらんぼ」。自宅と職場用にと買い込んで一路静岡へ向かうことにした。

高速に入り山形県から宮城県へ。
時々雨が強く降ります。
次第に風も強くなり、突風でハンドルをとられる状況になってきました。
速度制限は50kmの電光表示です。

宮城県から福島県に入ると風雨が一層激しくなりまともに走れない状況になってきました。
カーラジオによるとどうやら台風は福島県に入ったようです。いよいよこちらに向かってくるようだ。いやこちらも台風に向かっているようだ
インター閉鎖にならないだけでもラッキーだと思わなければいけません。
郡山を通りすぎたころから急に風雨は弱まってきました。
「おや?」、台風の目か・・・・・・?
車はようやく栃木県に入り、やっと関東圏に突入したようです。
次第に晴れ間も覗いてきました。
あまりにも長い間、車で移動していると、家はもう少し走ったら見えてくるような錯覚になります。
栃木県から埼玉県へ。
このころにはすでに快晴になっていました。
家は? というと、もうすぐそこっ、て感じになる。
川口JCTを抜けるとすぐ荒川、隅田川。 板橋JCを抜けたら都心環状線、首都高速。
都心までくると自宅まであと2時間弱、もうすぐ到着って感じがしてきました。
あとは東名高速に向かって走るのみです。
自宅に着いたのは夕方でした、まだ明るかった。
また、軍沢川に行きたくなった。
ページのトップへ
本サイトへのリンクについて       ■管理人へメールを送る       ■過去のトップページデザイン
Copyright(c) 2004-2010 yone-chin.com All right reserved.