|
|
|
|
|
|
|
2023年 7月 12日(水) 大倉川 釣行記 |
|
富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ) 静岡県富士宮市(ふじのみやし) |
|
|
|
|
|
|
|
梅雨明けはまだ。
九州地方は線状降水帯による水害、土砂災害等で大きな被害がでています。
日本中、毎日猛暑で大変、まだ7月というのに。
涼しさを求めて今シーズン2回目のフライフィッシングです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8時すぎに自宅をでたので、準備を終えて渓に立ったのは9時半前でした。
いつもの良い眺めです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
ちらほら魚信があります。
そして釣りあがって約40分、小さなあまごちゃんが挨拶してくれました。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サイズはこんな感じす。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
あまごちゃんは中央の白泡が消えかかった辺りからでした
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1尾目のあまごちゃんから約1時間、時計は11時をまわったころでした。
今度はヤマメくんです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
ほんの少しだけサイズアップしたヤマメくん。
リリース前の一コマ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヤマメくんはこの流れからでした。
拡大写真
このあとの3尾目はチビヤマメくん、写真は撮らずに即解放。
12時半過ぎに退渓としました。
「お疲れ様!」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2023年 7月 18日(火) 大倉川 釣行記 |
|
富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ) 静岡県富士宮市(ふじのみやし) |
|
|
|
|
|
|
|
災害級猛暑から逃れるためにやってきました。
ほんの少しだけ早目に自宅をでてきました。
だから現地到着もほんの少しだけ早目にです。
おまけに前日、竿まわりの準備は済ませておいたので、きょうはウエーディングまわりだけの準備です。
この日は2年ぶりに下流方面に移動してからの釣りあがりにしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
林道をとぼとぼ歩いていつものところから気をつけて渓に降り立ちます。
流れに立ったのは9時20分、さぁ釣りを楽しもう。
昼食は持参しなかったので午前中でのフライフィッシングとなります。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
釣りを開始して5分、まず1尾目はあまごくんです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1尾目のあまごくんは、中央にある岩の左奥あたりの影から「バシャッ!」。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
そして2尾目は9時40分をまわったころ。
元気なヤマメくんでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
元気なヤマメくんがいた流れ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
釣りあがって30分、まだまだ先があります。
ランチを持参してないので急がなくては。。。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10時をまわって3尾目もヤマメくん。
綺麗な魚体です、この日差しのもとでは眩しいくらいです。7
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
リリース前にもう一枚。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヤマメくんはこの流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
青空が気持ちいい、でもここに居るとジリジリと暑い。
この先にある木陰の流れに急ぎましょう。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10時半をまわって4尾目はニジマスくん。
目的外の魚種ですがニジマスくんは元気モリモリで楽しい。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
いかにもニジマスくんが好きそうな流れです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11時をまわって次はヤマメくん。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
5尾目のヤマメくんはあの白泡が消えかけたあたりから「パシャッ!」
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
しばらく釣果はなくなって時刻は12時15分。
ここではフライを追う大き目の魚影を確認できた。
しかし2度と姿を確認することはありませんでした。
拡大写真
お疲れ様。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2023年 7月 21日(金) 大倉川 釣行記 |
|
富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ) 静岡県富士宮市(ふじのみやし) |
|
|
|
|
|
|
|
どうやら昨日、やっと梅雨が明けたようです。
東海地方の梅雨明け宣言を祝ってフライフィッシングです。
先日より更に早く、7時前に自宅をでてみました。
平日ということもあり、どこも道路は混み混み状態。
でも現地は静か、誰もいません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
先日は久しぶりの下流域だったので今日は上流域を釣りあがります。
釣りあがってすぐ、ここで勢いよくパクッっときました。
しかし、ネットに納める前に見事に逃亡されちゃいました。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
それから25分、橋をくぐってすぐ。時刻は8時45でした。
ヤマメくんと出会うことができました。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
綺麗な魚体をしたヤマメくんはここからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
きょうの上流域は釣りあがって約30分、1尾の釣果があったものの、
9時をまわって、10時、11時、そして12時を過ぎても次の渓魚出会うことがありませんでした。
こんなところで寝ころんだら気持ちよさそー!
拡大写真
お疲れさま、つぎの釣行に期待しましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2023年 7月 24日(月) 大倉川 釣行記 |
|
富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ) 静岡県富士宮市(ふじのみやし) |
|
|
|
|
|
|
|
速攻で出掛けようと思いましたが、時計はすでに7時をまわていました。
これまでといろいろ道順を変えてきましたが、平日のこの時間帯なら所要時間に大差がないことが判りました。
現地到着は8時、きょうも前日、竿まわりの準備は済ませておいたので、きょうはウエーディングまわりだけの準備です。
下流方面に移動してからの釣りあがりにしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渓に降り立ったのは8時半、この景色は釣りあがって9時になろうとしたころです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
早速、かかりました。
ネットに取り込んでカメラを準備中、元気なヤマメくんは跳ねて流れに・・・。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
20cmに満たないヤマメくんはこの流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
残念だった1尾目から約10分、2尾目はあまごちゃんでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あまごちゃんが泳いでいた流れ。
あの倒木の下の流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
適度な木陰が続く大倉川の流れ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10時20分になろうとしたころでした。
3尾目は色黒なヤマメくん。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
色黒ヤマメくんは白泡が消えかかった右の流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4尾目は10時半になろうとしたころでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
小さなヤマメくんはここから。
ほぼ中央にある岩の向こうの流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5尾目は10時40分になろうとしたころでした。
あまごくんでしたが、おチビちゃんでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
チビあまごは白泡の左からでした。
拡大写真
1尾目以降、小さいのが続いています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5尾目から2時間ほど釣果がない時間が続きますが、盛んに魚信はあり、魚影も確認できます。
そして1時をまわってすぐ、つぎも小さなあまごくんでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
6尾目のあまごくんはこの流れからでした。
小さくても立派な喰いっぷりでした。
拡大写真
お疲れさま。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|