|
|
|
|
|
|
|
2009年 3月 1日(日) 荻ノ入川 釣行記 |
|
河津川水系 荻ノ入川(おぎのりがわ) 静岡県河津町(かわづちょう) |
|
|
|
|
|
|
|
やっと、やっと、きました。
待ちに待った2009年の渓流解禁です!
生憎の天気ですが、予報では次第によくなっていくようです。
朝5時、取りあえず伊豆方面に向かうことにしました。
7時前には現地に到着することができました。
七滝温泉街を過ぎてエサ釣師らしきを一人発見しましたが特に問題はありません。
さらに上流に向け車を進めます。
そして、いつものところに車を停めます。 まだ空は暗いので車のオート・ライトは点灯状態です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
車内で朝食を済ませ、早速準備にとりかかります。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
ここ幾日かの雨のせいでしょうか、水量はOKのようです。
拡大写真
水の濁りもなく申し分ありません。 ただ冷え込みがちょっと・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大げさですが何ヶ月ぶりでしょうか。 荻ノ入川の流れに立ってまず深呼吸。
時刻は7時、2009年の釣行開始です。
拡大写真
このころ雨は本降り状態となり、一段と冷え込みも増してきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2009年 3月 1日(日) 河津川 釣行記 |
|
河津川水系 河津川本流(かわづがわ) 静岡県河津町(かわづちょう) |
|
|
|
|
|
|
|
約3時間、荻ノ入川を釣り上ってみましたが、魚信・魚影の確認はできませんでした。
ということで、荻ノ入川をあとにして河津川本流に向かうことにしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月14日の偵察時ではつぼみだったが今は満開の河津桜です。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
雨は治まる気配がありません。
解禁日なのにいつものように今年はあまり釣り人がいないようです。
この写真の反対(後ろ方面)に、エサ釣師が二人だけです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おっと! 残念ながら求めている渓魚ではありませんでした。
2009年のフライにきてくれたのはオイカワくんでした。
拡大写真
荻ノ入川で3時間、河津川本流でも約2時間やってみましたがダメ・・・。
時刻は12時、雨と冷え込みがひどくなり車に戻り着替えて昼食。
そして次なる川へ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2009年 3月 1日(日) 河内川 釣行記 |
|
河内川水系 河内川(こうちがわ) 静岡県沼津市(ぬまづし) |
|
|
|
|
|
|
|
途中、天城山の頂上付近はどうやら雪が降ったようです。薄っすらと雪化粧です。
狩野川に寄ろうか、迷いましたが河内川に移動することにしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
時刻は1時、河内川に願いを込めて釣行開始。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
河内川では2度ほどフライに反応があっただけ。
解禁初日、3つの川をハシゴしてみましたが結局、2009年の初釣行はボウズ。
渓からあがり、車までの帰り道、駿河湾と青空が眼下に見えた。
拡大写真
明日は天気がいいかな? 釣り日和かな? 釣果に期待はできるか・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2009年 3月 2日(月) 持越川 釣行記 |
|
狩野川水系 持越川(もちこしがわ) 静岡県伊豆市(いずし) |
|
|
|
|
|
|
|
解禁2日目、狩野川水系に行ってまいりました。
本日はK氏同行での釣行です。
持越川には7時頃到着、天気予報によると今日は青空が見えるようです。
朝食をすませ7時半、いよいよ釣行開始です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東の空から日差しがまぶしく照らします。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
釣り始めて1時間、時刻は8時半です。
石を積み上げた感じの堰堤に遭遇。
拡大写真
ここではあまごを釣り上げましたがカメラを構えようとしたとき逃亡されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
時刻は9時をまわりました。
しかし渓にはまだ陽が差し込んでおらず非常に寒〜い。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
時刻は10時になろうとしています。
渓にもやっと陽が差し込んで非常に気持ちいい感じです。
しかし「寒〜い!」
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2009年 3月 2日(月) 船原川 釣行記 |
|
狩野川水系 船原川(ふなばらがわ) 静岡県伊豆市(いずし) |
|
|
|
|
|
|
|
持越川で10時半ごろまで粘ってみましたがその後の釣果はありません。
一旦渓からあがり引き返し、次なる渓の船原川に移動してみることにしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
船原川は船原峠を経て土肥にでる国道136号線に沿って流れています。
そして船原川に到着です。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
早めの昼食をとって入渓、入渓時刻は11時半です。
入渓地点の船原川の流れ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
船原川でも、そう簡単には渓魚はあらわれてくれませんでした。
しかし2度ほどアタリがありました。
ふと顔を見上げてみると土手には満開のサクラ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
時計の針が2時をまわって渓をあがることにしました。
鼻水とクシャミに悩まされて約3時間、船原川を後にしました。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2009年 3月 8日(日) 大倉川 釣行記 |
|
富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ) 静岡県富士宮市(ふじのみやし) |
|
|
|
|
|
|
|
日曜日の朝、6時に起床しましたがスッキリしない空模様のためコタツで待機。
11時をまわって、ようやく薄日が差し込んできたようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現地について途中で買ったおにぎりにパクつく。
入渓時刻は12時半。
入渓してから約1時間が経過しようとしています。
3度ほどフライに反応はありましたが、フッキングにまで至りません。
水量に申し分ない流れの大倉川。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
2時をまわって2時半を過ぎたころ、やっとフッキング。
拡大写真
3月2日の持越川でのあまごくんは写真に納めることができませんでした。
よって本日が2009年最初の渓魚との出会いとなります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大倉川での2009年の1尾目はこの流れ左端からでした。
拡大写真
空を見上げると青空が見えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
3時をまわったころ、風が吹き始め、クシャミを連発、鼻水ズルズル、眼もかゆい。
あと一振りでもしたら、そろそろ渓から出ようとしたとき・・・。
2尾目のあまごくんがご挨拶をしてくれました。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大倉川での2尾目はこの流れから。
拡大写真
この日、この流れを最後に退渓としました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|