|
|
|
|
|
|
|
2010年 10月 2日(土) 大倉川 釣行記 |
|
富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ) 静岡県富士宮市(ふじのみやし) |
|
|
|
|
|
|
|
またまたやってしまいました。 起きられなくて。。。
結局自宅を出発したのは8時をまわっていました。
この時間だと芝川水系あたりしかしかありません。
とりあえず大倉川に向かうこととしました。
10月に入って釣りができる渓流は次第に絞られてきています。
どうやら土曜日のお天気は良さそうです。
現地に到着すると、いつものところに車が一台停まっています。
仕方なくその場をUターンし稲子川へ変更です。
と思いましたが大倉川の下流域はどのようなものか・・・。
ちょっと立ち寄ってみたところ、ここには誰もいないようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
適当なスペースに車を停めて早速準備をします。
芝川水系もあと2週間ほどで禁漁期にはいります。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
入渓時刻は9時50分、入渓地点の大倉川の流れ。水量は充分過ぎるくらいです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
面白い! いたるところで渓魚が反応してくれます。
そして釣行開始5分、大倉川のアマゴくんです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
大倉川の1尾目はこの流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そして10時20分、美しい魚体の2尾目です。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
2尾目はこの流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まだまだ続く大倉川の下流域。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
11時になろうとしたころ3尾目です。
拡大写真
釣りはじめて約1時間が経過しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3尾目は岩の向こう側からでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
11時半になろうとしたころ、バシャッ!
デカいッ!! 尺はありそうな・・・。
釣り上げてみたらニジマスくん。。。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4尾目となったニジマスくんはあの白泡の消えかかったところから。
拡大写真
ニジマスくんのファイトには敬意を表します。 |
|
|
|
|
|
|
|
行程はまだまだ続きそうです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
約1時間、しばらく釣果はありませんでしたが反応はあります。
だから退屈はしません。
12時半になろうとしたころ、やっと5尾目がかかってくれました。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
5尾目はこの上段の流れから。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5尾目からすぐ6尾目、小さなあまごくんでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
6尾目のあまごくんの居た流れ。
拡大写真
時刻は12時半、ここでちょっと遅めの昼食タイムをとります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
釣行再開後、しばらく釣果が途絶えます。
そして1時半になろうとした時、やっと満足サイズのあまごくん。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
満足サイズはこの流れからでした。
拡大写真
この流れを最後に退渓、大倉川をあとにしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年 10月 11日(月) 荻ノ入川 釣行記 |
|
河津川水系 荻ノ入川(おぎのりがわ) 静岡県河津町(かわづちょう) |
|
|
|
|
|
|
|
現地着は7時をまわった頃でした。
河津七滝オートキャンプ場上の空き地に一台、沼ノ川橋上にも一台。
どうやら先行者のようです。
さらにずっと上流まで車を進めてみます。
クルマ止めの手前の空き地に車を停めます。どうやら本日はこの付近しかないようです。
2段連続堰堤のやや下流より入渓することとしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入渓時刻は7時半、渓にはまだ陽が射し込んでいません。
3日前に降った雨のせいか流れは見事に増水気味です。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
増水気味の上、流れが早くポイントが狭まってしまいます。
釣行開始10分、ここで1尾をあげましたがネットに取り込み中に逃亡。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この日の荻ノ入川は反応がなかなかありません。
天気は快晴、風もなく絶好の釣り日和ですが・・・。
1尾目のあまごくんは、こんな流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
ジャスト9時! 釣行開始1時間半後です。
やっと手中に納めた荻ノ入川のあまごくんです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2尾目はこんな流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
10時になろうとした頃、2段堰堤に差し掛かりました。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2段堰堤を右にまいて、しばらく釣り上がってみましたが魚信はちらほらです。
しかし魚信はあっても釣果はなし。
仕方なく10時半をまわって退渓を決意します。
拡大写真
もう少し減水したころ来ることにしよう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年 10月 15日(金) 稲子川 釣行記 |
|
富士川水系 稲子川(いなこがわ) 静岡県富士宮市(ふじのみやし) |
|
|
|
|
|
|
|
10月15日、とうとうやって来てしまいました、きょうは芝川水系のシーズン最終日です。
この日、休暇をとってお礼参りを兼ね釣りに行ってまいりました。
芝川本流、支流の大倉川、そして稲子川とありますが、この日はしばらくご無沙汰していた稲子川にしました。
前日のお酒が残っていないことを確認し9時をまわっての出発です。
現地付近に到着したのは10時半になろうとしたころでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一週間前に様子を見に来ましたが増水と若干の濁り、
本日は流れも落ち着いてとても清んでいます。
拡大写真
10時40分入渓、
コンディションは良く約1時間程釣りあがってみましたが、まったく反応がありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
12時になろうとしたとき。。。
おや、どぉーしたんでしょう。 対岸を見るとニホンジカ・・・。
拡大写真
ツノがあるのでオスでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12時をまわってすぐ、
ようやく釣れた1尾目は小さなあまごくんでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
釣り上がって1時間半、最終日の1尾目はこんな流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
しまった! 何か忘れ物があるような気がしていたのでしたが・・・。
ランチをトランクに置いたまま来てしまいました。
戻るにはちょっと。。。 仕方なくランチはあきらめて釣行を続けます。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
12時半になろうとした頃、2尾目のあまごくん。
またまたおチビちゃんです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チビちゃんは左寄りの流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
12時をまわって急に釣れはじめました。
まず12時半をまわって3尾目はちょっとサイズ・アップかな?
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3尾目はこの清んだ流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
1時をまわって4尾目はさらにサイズ・アップ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
満足サイズのあまごくんが居た流れ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
1時半になろうとしたころ、またまた満足サイズです。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5尾目はこんな流れからでした。
拡大写真
・・・、ちょっとおなかが空いてきたようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
5尾目からしばらく釣果はありませんでしたが魚信はあります。
魚信があるということは、そこに「居る」です。当然欲がでてきます。
そして2時半になろとしたころ6尾目です。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6尾目がでた流れ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
6尾目からすぐ、7尾目のあまごくん。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7尾目のあまごくんはこんな流れからでした。
拡大写真
7尾目を釣り上げる前、ここではデカいあまごがフライに反応。
しかしフッキングしたのはサイズ・ダウンしたあまごくんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
3時をまわってこの地点で退渓。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渓からでて林道を下っていくと比較的新しい看板が立てられていました。
拡大写真
3時半、車に到着です。
まずはランチです。
おにぎりにパクつき、渓を見下ろしながら稲子川に感謝感謝!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年 10月 16日(土) 河内川 釣行記 |
|
河内川水系 河内川(こうちがわ) 静岡県沼津市(ぬまづし) |
|
|
|
|
|
|
|
河内川に行ってまいりました。
なんと河内川は今シーズン初釣行・・・。何をしていたんでしょう!
忘れていた訳ではありませんが、何故か一度も来ていなかったのです。
下流地点には釣り人の車かどうかは判りませんが、車が一台停まっています。
仕方なく、そのまま上流方面に一気に車を進めます。
入渓時刻は8時半となりました。
釣りあがって30分ほど経ちましたがまったく反応はありません。
どうしたものかと思いましたが、とにかく丁寧にフライを流しながら上流に向け釣り上がるしかありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
やりました!
9時をまわってやっとです。
本日はじめてフライに反応、そしてフッキング。
フライをしっかり咥えてくれた主は22cmのあまごくんでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
手ごたえ充分の1尾目はこの流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1尾から1時間が経とうとしています。また反応がプツリとなくなりました。
10時頃の河内川の流れ。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
10時をまわって、やっと2尾目のあまごくんです。
1尾目よりは少しサイズ・ダウンですが、これなら満足です。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リリース体制に入ったあまごくん。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
2尾目から1時間が経とうとしています。
またまた反応はプツリ・・・、11時頃の河内川の渓相。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12時をまわって、ここで退渓としました。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
下流の空き地には、朝来るときに停まっていた車はもう居ません。
たしか昨年にはなかった「魚介類採捕の制限について」の立て看板。
拡大写真
今期、もう一度これたら来てみよう。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年 10月 22日(金) 荻ノ入川 釣行記 |
|
河津川水系 荻ノ入川(おぎのりがわ) 静岡県河津町(かわづちょう) |
|
|
|
|
|
|
|
起床4時半、自宅を出発したのは5時半をまわったころでした。
お陰さまで約2時間で現地入りです。
本日は仕事をお休みして河津にやってまいりました。
河津川水系に今シーズンのお礼参りを兼ねての釣り納めです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕度を終え7時半です。 いよいよこれから入渓です。
お水がちょっと少なめの荻ノ入川でしたが、まったく問題はありません。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
あっという間に1時間が経過していました。
休暇までとって釣り納めの記念日なのに・・・。
この日、荻ノ入川の渓魚は、どうやら元気がないように感じます。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9時をまわってやっと1尾目のあまごくん。
拡大写真
釣り上がって約2時間、待ち遠しかった1尾ですが、ちょっと小さい。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
1尾目はこんな流れからでした。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
釣り上がって3時間が経過、もう少しで11時になろうとしています。
1尾目のあと、2尾の釣果がありましたがどちらもサイズは極小です。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
12時をまわって2段堰堤。
拡大写真
3尾目以降、釣果はありません。何てことでしょう! 今日は堰堤下でおにぎりを立ち食いです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2段堰堤を右にまいてさらに上流を目指します。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
午後1時になろうとしたころ、やっと4尾目。
拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4尾目はこの流れのほぼ中央からでした。
拡大写真
13時半、渓をでて山を下り今度は沼ノ川橋の下より1時間ほどフライを流してみます。
しかし釣果はありません。 フライへの反応すらありませんでした。
最後に支流の沼ノ川を30分ほど。。。
反応こそありましたが残念ながら釣果はなし。
3時、今シーズンの河津川水系にお礼を告げて納竿としました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|